〒998-0054 山形県酒田市宮野浦3丁目12-23
保育園の連絡先:0234-31-0816
2021.3.11
今年度も、早いもので残りわずかとなりました。 この一年を通して子どもたちの成長を身近で見守ることができ、嬉しく思っています。 【ひよこ…続きを読む2021.2.16
2月10日に、国体記念体育館の小アリーナを会場にして、3歳以上児のお楽しみ発表会が行われました。 今年度はコロナ禍ということで保護者の方を招いての行事がなかな…続きを読む2021.1.12
12月23日~25日の3日間にわたって、宮野浦保育園でのクリスマス会が行われました。 当初は、国体記念体育館で保護者の方を招いての開催を予定していましたが、新…続きを読む2020.11.13
【ひよこ組】 10/14(水)に”うーたんとワンワンたちと一緒に遊ぼう運動会”をしました。サークルダンスでみんな大好きピカピカブーの曲に合わせてゆらゆら揺…続きを読む2020.10.30
10月23日金曜日、園の畑でサツマイモの芋掘りをしましたこの日はぱんだ組・きりん組・ぞう組が参加。「大きくなーれ!」と元気な声を掛け、収穫まで楽しみにしてきた…続きを読む2020.10.20
10月13日(火)にぞう組ときりん組で飯森山公園まで遠足に行きました! 雨の心配もしていましたが、当日は晴れ 予定通り、飯森山公園まで歩いて行きました 飯森…続きを読む2020.10.12
10月6日(火)に子どもたちが楽しみにしていた運動会が行われました 今年度のテーマ“からだ”にちなんで、日常保育の中で子どもたちが取り組んでいる忍者修行の技を…続きを読む2020.7.30
夏まつり二日目、皆で縁日遊びを楽しみました 年長児は、手作りのおばけ屋敷を催してくれましたずっとこの本番まで手作りおばけの準備を楽しんでやってきました♪画用紙…続きを読む2020.7.30
今年度の夏祭りは、感染症予防を行いながら、開催することが出来ました。 トップバッターは年長組の鳴子の踊り、“ソイヤッ!!~令和の響き~” 大…続きを読む2020.7.15
7月3日(金)は子どもたちが待ちに待ったプール開きの日♪連日、暑い日が続いていますね。子どもたちからも毎日「プール入りたい!」「泳ぐ練習をしたい」という声が聞…続きを読む2020.6.19
今年のテーマは「からだ」 未満児クラスでも色々な身体を使ったあそびを楽しんでいきながら、子どもたちの成長を促していけたらと思います。 【ひよこ組】 〈戸外…続きを読む2020.6.4
気候・気温も少しずつ夏に向かって子どもたちも元気いっぱいの6月3歳以上のお友だちも「スマイルデーグループ」という異年齢児活動を多く取り組んでいます 今年度…続きを読む2020.5.15
ぱんだ組・きりん組・ぞう組の3クラスで保育園の畑に、サツマイモの苗植えに行ってきました 前日の雨雲もどこへやら…天気にも恵まれ、子どもたちも楽しく苗植えに…続きを読む2020.2.4
早いもので2020年になり1ヶ月が過ぎました。 寝返りをしたりハイハイをしたりしていた子が、一人で歩いて色んな所をお散歩したり 身体を使って思い切り遊んだり…続きを読む2020.1.7
風が冷たくなり、雪がちらつく日も増えてきました。 子どもたちは窓の外を眺めながら、雪遊びができる日を楽しみにしているようです。 この時期でも…続きを読む2019.11.7
あっという間に11月になりましたね。 入園時はハイハイやずりばいでの遊びが多かったひよこ組。 今では歩けるお友だちも増え、出来る事が多くなり、 興味がどん…続きを読む2019.9.2
楽しかったりす組のプール遊びの様子を紹介します 7月のプール開き直後から水遊びのおもちゃに興味津々で、手を伸ばす子どもたち。 水鉄砲やジョウロで水を出し、夢…続きを読む