今年度の以上児クラスの親子遠足は「羽黒山」!
石段が2446段もあることや、神様がいっぱいいる場所だということを
事前に子どもたちに話すと、、、
初めて訪れるお友だちも多く、「えー!登れるかな?」「早く行ってみたいね!」などと期待や不安が入り混じっている様子(*’ω’*)
当日は晴天に恵まれましたが、前日雨が降ったこともあり、年長さんだけ頂上をめざして登ることにしました!年中・年少さんは五重塔までのコースで散策を楽しんだのですが、何と年少さんの男の子たちが「ぼくたちも登りたい!!」とやる気満々!予定にはなかったのですが、年少組の男の子4名もお家の人と一緒に登ることに!(^^)!
頂上までは長い道のりでしたが、みんなで声を掛け合いながら励ましあって、見事のぼりきることができました!!!
子どもたちとお家の人の頑張りに拍手ですね(*^^)v
羽黒山で沢山パワーをもらい、またひとつたくましくなった子どもたちでした☆彡