今月の献立

 早いもので、あっという間!2月になりました・・・ 
 年明け早々、1/9(土)に寒波がきて、あまりの雪の多さに身動きが
とれず・・・無事に🚙出勤できるのか❕っと、焦った日でしたkao-a11.gif
 昨年あまり降らなかった分、今年はすごい積雪にkao-a13.gif

 子供たちは雪遊びがたくさんできて嬉しそう❄
 でも大人たちは、雪かきに大慌て💦
 早く春来ないかなぁ~f01.gif

 

 

hana-ani01.gif 1/13(水) 子供新年会 hana-ani01.gif
   ・雑煮 ・大根の甘酢和え ・ゼリー
 ぞう組さんが、臼と杵を使って餅つきをしましたup.gif
 みんなの掛け声”よいしょ~”に合わせて、ぺったんこ♪
 

 

 
       おかわりもたくさんしましたte01.gif





hana-ani03.gif  2/2(火) 節分メニュー hana-ani03.gif
    ・おにさんのそぼろごはん ・わかめスープ ・ゼリー

  『おぉ~bikkuri02.gif』👹
  今日保育園に、赤おにさんと青おにさんがやってきましたbikkuri04.gif
  おにさんにボールを投げて鬼退治する子、あまりの怖さに泣いて
 先生の後ろに隠れる子・・・
 

 

 
      にっこりかわいいおにさんになりました~kao-a02.gif
 
      ひよこ組さんの離乳食もかわいく盛り付けte02.gif


te03.gif節分とは・・・
  所説はありますが、節分とはもともと季節の変わり目を意味する
 そうです。昔の日本では、春を一年の始まりの季節として大切にし
 ていたそうで、『立春』と呼ばれる2/4頃の前日を、冬と春を分け
 る日として、次第に『節分』と呼ぶようになったといわれています。

te03.gif豆まきの由来
  昔は、節分のような季節の変わり目には邪気が発生するといわれ
 ていたそうです。この邪気を追い払うための「追儺(ついな)」と
 いう行事が行われていたそうで、この行事が現在は節分の日に豆ま
 きをする習慣として残ったとされています。
  豆には、魔除けの意味や無病息災を祈る意味があるといわれてい
 るため、豆をまくようになったのかもしれませんね。

 


  宮野浦保育園献立表(2月)