夏到来!!暑い季節がやってきます
夏は、なんといってもプール
7/3(火)からプールあそびがはじまります。調理室も暑い日は、サウナ
状態になるので、一緒に入りたいくらいです
夏バテしないためにも水分ばかり摂らないで、しっかり食べるように
しましょう
6/5(火)毎年恒例の笹巻き作りをしました
5グループに分かれて先生達と一緒に巻きました
子どもたちには、スプーンでもち米を入れてもらったり、笹を巻いた
ひもをはさみでカットしてもらったり・・・手伝いました


園長先生
順子先生


石黒先生
冠子先生


八幡先生 4時間グツグツ煮込みました

笹のにおいたっぷりのおいしい笹巻きが出来あがりました~
6/11(月)魚デーの日
アジと豆腐のたこ焼き風(1人分)
・アジすり身 40g ・木綿豆腐 40g ・キャベツ 10g
・長ねぎ 10g ・片栗粉 5g ・しょうゆ、塩コショウ、酒 適量
・ソース、マヨネーズ、青のり 適量


材料を混ぜ混ぜ~♪ 丸めて油で揚げる


ソース・マヨネーズ・青のりをかければたこ焼きみたい

魚の骨も気にならずに食べれるので、お家でも作ってみては
いかがでしょうか
6/26(火)誕生会メニュー

夏といえば、冷やし中華
午後のおやつは手作りケーキ、桃缶をつかってきれいに飾り付け~


お花みた~い
食べるのもったいないくらい![]()



スポンジの中には、みかんがいっぱい入ってるよぉ~
宮野浦保育園献立表(7月)
