保育園の概要

保育園の概要

経営主体 社会福祉法人 酒田保育協会
設立 昭和54年4月1日
保育定員 60名
開園時間 月曜日~金曜日 7:30~18:30
土曜日     7:30~17:00
休園 国民の休日及び祝日/年末年始 
組織体制 施設長 1人
保育士 10人
保育補助 1人
調理師  2人
調理補助 1人
合計 14人
入所児童数 0歳児 6人
1歳児 8人
2歳児 10人
3歳児 10人
4歳児 14人
5歳児 15人
合計 63人
一時預り保育 平日お預かりします。
保護者の方がパート就労、傷病、冠婚葬祭など
一時的にご家庭で保育が出来ないときに、電話にて受け付けています。

ご利用日:月曜日~金曜日
ご利用時間:平日8:30~16:00
保育料金:2,200円(3歳未満児) 1,600円(3歳以上児)
     ※昼食代は200円です。
途中入園:ご家庭の事情により保育できないときはいつでも受け入れ可能です。
電話にてご相談下さい。

沿革

昭和38年 旧黒森公民館にて季節保育所として発足
昭和39年 日枝神社演舞場で地域の幼児を保育する
昭和53年 現在地に新園舎建設
昭和54年 児童福祉施設の認可を受ける(定員70名)
昭和60年 定員60名に変更
昭和61年 隣接する畑地購入
昭和63年 社会福祉法人黒森協会黒森保育園創立10周年記念行事を行う
平成元年 保育室増築
平成4年 地域お年寄りと園児の世代間交流開始 
平成5年 異年齢児交流「なかよしクラブ」 発足
平成6年 プレハブ収納庫を二階建木造収納庫に改築 
平成8年 長時間保育開始 
平成9年 駐車場新設 
平成10年 医務室床張に改修、床暖房にする
社会福祉法人黒森協会黒森保育園創立20周年記念行事を行う(園旗発表)
平成11年 乳児室増築(乳児の増加) 
平成14年 駐車場の整備
平成15年 園旗掲揚のポール設置
平成17年 エアコン設置
平成20年 全園児のベッドと布団一式購入
平成21年 歯ブラシの殺菌庫購入
社会福祉法人黒森協会黒森保育園創立30周年記念行事を行う(園歌発表)
平成23年 社会福祉法人酒田保育協会 5園合併
平成24年 酒田市若宮保育園を合併

見取図

見取図