昨日までの悪天候から一転、今日は時々おひさまが顔を出すような穏やかな天気になりました![]()
気温11℃の少し肌寒い空気の中、松組さんを中心にみんなで焼きいも🍠を作ります!


まずは園でとれたさつまいもを洗います! たわしでこすって丁寧に汚れを落としていきます。



きれいなったさつまいもを水で濡らしたキッチンペーパーで包み、さらにアルミホイルを巻いていきます✨


さつまいもの準備と平行してかまどで火おこしを開始🔥


大量のさつまいもも、子ども達と先生達であっという間に焼きいも仕様になりました。
あとはかまどの準備のみ。




さつまいもをどんどん入れていきます🍠🍠🍠




焼きあがるのを待っていると、松組さん達が園庭に落ちている乾いた枝を集めてきてくれました。

みんなでかまどにくべて火力↑↑していきます。
いい感じになってきました🍠

半分に割って火の通りをチェック!

ということで、みんなでいただきまーす![]()











ひよこ組、桃組さん達はクラスでいただきました。
(おいも大好きひよこ組さんは、あっという間に食べてしまったので写真が撮れず…)


かまど焼きならではの香ばしさがプラスされた甘くてほくほくの焼きいも、とっても美味しくいただきました!


