園長先生の いきなりクッキング5

いつも突然始まる 園長先生のいきなりクッキング
今日は、事務さんが持ってきてくれた「めろんこ」を使った浅漬けです🍈

実はこのめろんこ、子ども達にめろんこもぎ体験をさせたいとツル付きで持ってきてくれた珍しいもので、たくさんの量がありましたが、子ども達があっという間にもいでくれ、よく見るめろんこの状態にしてくれました♪

しかし残念ながら、めろんこもぎの写真はありません…💦 
先生も子ども達と一緒に一生懸命めろんこもぎをしたため、写真を撮り忘れてしまったとのこと… ソンナコトモ アリマス

ということで、園長先生のいきなりクッキング

*材料*
 めろんこ だし入り味噌 砂糖 塩

*作り方*
①子ども達と先生が一生懸命もいだ めろんこを流水できれいに洗います。


②食べやすいように薄くスライスします。

*我慢できないので、味なしでつまみ食い

②つまみ食いの後、さらに切っていきます

③だし入り味噌、砂糖、塩を入れます

*ここで塩も味見

④袋をもんでよ~く混ぜます

⑤調味料が混ざったら完成♪ 

美味しそう😋

早速試食します!

試食が終わったら、他の子ども達にも振る舞うため、開店中のまんぷく食堂へ。
食べたい人~と声を掛けると、全員が手を上げてました😊

それでは、いただきまーす

めろんこの浅漬け、絶妙な味付けで美味しかったです
まんぷく食堂に持って行った めろんこもすぐに完売しました

今年も子ども達に大人気のめろんこ。
今の時期限定の食材に季節の移り変わりを感じてくれるといいなぁ・・・★


ページトップボタン