園からのお知らせ

☆世代間交流☆

 

10月9日(金)地域のおじいちゃんおばあちゃんと交流kira01.gif

DSC01383   DSC01397   DSC02365

年長さんのペープサト(ふうせん♪)te01.gif

人形劇(おむすびころりん)bikkuri02.gif

DSC01405   DSC01412   DSC02384

触れあい遊び(先生とお友達♪の替え歌で、おじいちゃんおばあちゃんとお友達♪)maiku.gif

そして、おじいちゃんおばあちゃんにお馴染みの(にらめっこ♪むすんでひらいて♪)heart02.gif

DSC02394   DSC01452   DSC02399

歌(りんごころころ♪とんぼのめがね♪おじいちゃんもおばあちゃんも♪)

踊り(わたしはだれですか?)をプレゼント!

DSC01482   DSC01484   DSC02401

最後に、おじいちゃんおばあちゃんと一緒に食べた給食spoon02.gifとってもおいしかったねkao-a01.gif

今月の献立を更新しました。

11月献立表

11月離乳食献立表

☆楽器遊び☆

9月28日(月)酒田保育協会合同研修会がありました。

講師は、なんと浜中保育園の子ども達が大好きなkira01.gifたにぞうさんkira01.gif

触れあい遊びやダンスなどを教えていただき、充実した研修会となりましたkao-a01.gif

また、子ども達が楽しく、音やリズムと触れあえるような楽器の奏で方を教えていただきました。

 DSC02081   DSC02082   DSC02084

そ・し・て・さっそく!

翌日には、すぐ実践!ステージ上で思い思いの楽器を手に、曲に合わせ合奏!

♪のりのり♪の子ども達ですkya-.gif

なんと!指揮者まで登場しましたkira01.gif

 DSC02089   DSC02092   DSC02110

 DSC02111   DSC02101

☆地区敬老会☆&☆あきほ祭り☆

 9月18日 地区敬老会で、ぞう組さんは、和太鼓(いきいき太鼓・どっこい太鼓)と踊り(わたしはだれですか?)を披露しましたkira01.gif

きりん組さん・うさぎ組さん・りす組さん・ひよこ組さんは、歌(りんごころころ・とんぼのめがね・おじいちゃんもおばあちゃんも)を披露しましたkira02.gif

おじいちゃん、おばあちゃん喜んでくれて嬉しかったねicon_biggrin.gif

 DSC01202   DSC01204   DSC01212

 DSC01213   DSC01219   DSC01218

9月19日あきほ祭り(日本海病院のお祭り)で、ぞう組さんが和太鼓(いきいき太鼓・どっこい太鼓・ニンニンジャー)を披露しました。沢山のお客さんがいたけど、緊張せずに堂々と発表できたよbikkuri03.gif

 DSC01225   DSC01229   DSC01222

 

☆ウクレレ☆&☆オハシマン☆

☆ウクレレkya-.gif楽しいねheart01.gifリズム♪に合わせてノリノリte02.gif

 DSC01137   DSC01140   DSC01143

 DSC01147   DSC01152   DSC01157

 DSC01158   DSC01163   DSC01164

☆お昼になるとkira01.gifオハシマンkira01.gif登場bikkuri04.gif

スプーンや箸の正しい持ち方を教えてくれたよbikkuri03.gif

さて・・・オハシマンの正体は??

 

 DSC01179   DSC01191

 

☆夏のおもいで☆

 DSC00712   DSC00659   DSC01776

 夏のプール遊び楽しかったねkao-a03.gif

 DSC01015   DSC01017   DSC01957

 プール納めのゲームも楽しかったねbuta.gifご褒美にジュースとシールももらったよkao-a08.gif

 年長さんは「クロスライン」(園外水泳教室)にも行って、大きいプールで泳いだねkao-a01.gif

 DSC01990   DSC01978

 四中生が福祉体験に来てくれました。

 なんと!浜中保育園を卒園した子達が母園に帰ってきてくれましたkao-a03.gif

 嬉しいねheart02.gif

 DSC00850   DSC00856

 浦島太郎ゲーム!みんな、おじいさんになっちゃったkao-a17.gif

 DSC01975

 浜中保育園の乙姫hina01.gif可愛いでしょっgirl.gif

☆なつまつり☆

7月25日(土)夏祭りがありましたkya-.gif

朝から曇り空・・・いつ雨が降ってもおかしくない天気ame02.gif

でも!最後まで晴れーkira01.gif

年長児の太鼓、年少児、年中児のオハシマンお神輿。

そして、みんなで♪ダンス♪・・・かき氷屋さん、恐竜すくい屋さん等々、お店屋さんも大盛況!

広い空の下での夏祭り、本当に楽しい時間だったねkao-a02.gif

  DSC00560    DSC00575    DSC00587

  DSC01572    DSC01644    DSC01643

  DSC01656    DSC01691

☆環境整備☆

6月27日   環境整備がありました。

雨の降る中ame.gif保護者の皆様にプール掃除・園庭・畑の草刈など園内の環境を整えて頂き、ありがとうございましたkao01.gif

        DSC01057              DSC01058

            DSC01059              DSC01060

 

         hana01.gif川村正雄さんhana01.gif(はるま君のおじいちゃん)

数日前、また当日の朝早くから忙しい時間の合間をぬって、園舎の草刈をして頂き大変感謝しておりますkira01.gif

 

      皆様のおかげで、子ども達も気持ちよく遊ぶことができますkya-.gif                                                     

            heart04.gifありがとうございましたheart04.gif

 

☆保育参観☆

6月12日  ひよこ組・りす組の保育参観がありましたkao-a01.gif

6月24日  うさぎ組・きりん組・ぞう組の保育参観がありましたkao-a02.gif

DSC00937    DSC00950    DSC00961

ひよこ組のお部屋での様子・戸外遊びの様子・食事の様子ですhana01.gif

DSC00323    DSC00330    DSC00349

りす組のパネルシアター・ホール遊び・食事の様子ですhana05.gif

DSC00374    DSC00382    DSC01007

DSC00437    DSC00419    DSC01009

うさぎ組・きりん組・ぞう組の親子触れあい遊びと食事の様子ですhana08.gif

お父さん・お母さん・おばあちゃんと沢山触れあえて楽しかったねーkira01.gif

ご家族の皆様ありがとうございましたkao-a18.gif

親子遠足

5月29日  親子遠足で羽黒山に行きましたcar01.gif

天気にも恵まれ、みんな頂上まで登りきりましたte02.gif

頑張った後のお弁当おいしかったねkao-a18.gif

えぞたて公園のザリガニやめだかも可愛かったねkaeru.gif

DSC00175      DSC00185     DSC00757

 DSC00240      DSC00243     DSC00249

 DSC00252      DSC00771     DSC00779

 DSC00781     DSC00813     DSC00818